ニュース

2025.02.13

【特別なゲスト】スイス Clesana社 CEO ダニエル・ヴェラー氏が来日

Clesana社 CEO ダニエル・ヴェラー氏が来日

毎年ドイツ・シュトゥットガルトで9日間にわたって開催される、世界中の最新のキャンピングカー・モーターホームが展示される大規模な展示会「CMT2025」。
その、年に一度の大イベントへの出展を終えた、スイスClesana AG CEOダニエル・ヴェラー氏が、その足で来日されました。

Clesana AG CEO Daniel Beller

そして向かったのは、羽田空港からすぐに岐阜県へ。
クレサナの日本総代理店である株式会社トイファクトリーの本社に赴き、スタッフたちに向けたセールスやメンテナンスの勉強会を行うためです。
また、同時期に開催される「防災産業展2025」、「ジャパンキャンピングカーショー2025」に足を運ぶためでした。

トイファクトリー岐阜本社でのスキルアップセミナー

日本に到着後早々にトイファクトリー岐阜本店へ赴き、現地のスタッフへ営業面、技術面ともにスキルアップセミナーを行いました。
大変ひたむきにレクチャーしてもらい、彼が持つ情熱までもしっかりと学ぶことができた機会となりました。

さらにトイファクトリーのキャンピングカー、ショールームやメンテナンスピットの見学を行い、トイファクトリーの真髄にある「ものづくり」について披露することが叶いました。
Clesana AGとトイファクトリーが共通する、技術やものづくりにおける深い情熱を改めて共有することができた貴重な時間です。


防災産業展2025

防災産業展2025では、トイファクトリーのマルチパーパスモビリティ「MARU MOBI(マルモビ)」が「スマーテスアワード優秀賞」を受賞しました。この名誉ある賞は、防災・減災におけるレジリエンス向上ならびにSDGs関連の活動および成果等が評価された栄誉ある賞です。Clesana C1がこの優れた車両の一部であることが、緊急時はもちろん、それ以上の価値を提供することができるClesanaの技術の有用性を再確認することができました。

日本国内ではRV向けのトイレがいかに多用途で使用できるかが重要視されていることを実感しました。
レジャー利用のキャンピングカー、災害支援活動、緊急時、困難な状況下、いずれにおいても衛生的で安全性が担保されることは当然のこととして提供されるべきものです。


ジャパンキャンピングカーショー2025

日本国内で最大級のキャンピングカーショー「ジャパンキャンピングカーショー2025」では、日本総代理店のトイファクトリーが「Clesana Japan」として初のブース出展を行い、キャンピングカーユーザーへClesana C1の有用性を直に伝えることができた場となりました。
本イベントへ出展ができたこと、ダニエル・ヴェラー氏に現地のユーザーの熱量を伝えられたことを大変光栄に思います。

私たちトイファクトリーはClesana AGと共通のビジョンを持ち、これからも日本にクレサナを広めていきます。

ダニエル・ヴェラー氏の来日の様子はClesana AGホームページでも取り上げられています。
Clesana in Japan: Neue Maßstäbe für mobile Hygiene und Katastrophenschutz – Clesana
画像をクリックしてご覧ください。

クレサナオフィシャルサイトはこちら